
🌿 富良野&美瑛 1 day trip

B&B Plus+ Shooting Star で目覚めたら、忘れられない景色が詰まった一日がスタートします。今日は、富良野と美瑛の花畑や絶景展望スポット、隠れた名所をめぐり、最後は心温まる夕食で締めくくり。夏の色鮮やかな花々や、冬の雪景色の美しさなど、四季折々の表情を楽しめる旅になりそうです。


一日の始まりは、中富良野の北星山(ほくせいやま) から。小高い丘の上からは、富良野のパッチワークのような田園風景と、雄大な十勝岳連峰を一望できます。
冬になると、この丘は気軽に楽しめるスキー場に変身。今でも地元の子どもたちが練習に通うところで、家族連れもそり遊びを楽しむ地元の隠れた人気スポットです。ゲレンデは短い距離ながら、急斜面であまり圧雪されておらず、その分スキーヤーにとっては人混みを避けながら腕試しができる、ユニークな体験となります。

次は、誰もが知るファーム富田。有名な花畑をのんびり散策したら、ラベンダーをテーマにしたお土産探しを楽しみましょう。石けんやオイル、そして大人気のラベンダーソフトクリームなど、香り豊かな商品が揃っています。
☀️ 夏のおすすめ:季節限定のとみたメロンハウスの焼きたてメロンパンは絶対に見逃せません。外はサクッと香ばしく、中には甘いメロンクリームがたっぷり。コーヒーと一緒に味わえば至福のひとときです。
では、美しい丘陵地帯と絵はがきのような風景で知られる町、美瑛 へ向かいましょう。広大な空と果てしなく続く畑が広がる田園風景を走っていると、まるで一枚の絵の中を旅しているような気分になります。
見どころのひとつは 四季彩の丘。夏には虹色の花々が咲き誇り、冬には真っ白な雪原に変わり、スノーモービルで遊べる雪の遊び場になります。
四季彩の丘に近くには、有名なジェットコースターの路が。真っすぐに伸びる道と丘が織りなす景色は、息をのむほどの美しさです。



おやつの時間には、美瑛放牧酪農場に立ち寄り、濃厚なソフトクリームを味わってみてください。美瑛の街中にある美瑛選果で、旬の野菜や手作りジャム、蜂蜜などを見て回るのもおすすめです。
一日の終わりにおすすめしたいのが夕日スポット。丘陵地帯に夕陽がやわらかく差し込み、美瑛の大地を黄金色や淡いピンク色に染めていく光景は、北海道ならではの静かな美しさを感じさせてくれます。冬であれば、広大な畑の真ん中に優雅に立つクリスマスツリーの木もおすすめ。シンプルでありながら存在感のあるその姿はとても幻想的です。

今夜の夕食は、Shooting Starに戻って、シンガポール出身のマリリンが地元食材を使って作る、ラクサや肉骨茶はいかがでしょうか。都会でもなかなか味わえないホンモノの味で、シューティングスターでの一夜を彩ってみてはいかがでしょうか。

季節によって、富良野や美瑛の夜はさまざまな表情を見せてくれます。
❄️ 冬:白金青い池で行われる特別な冬のライトアップがおすすめです。凍れた池と周囲の木々がとっても幻想的な光景を演出します(実施時間や期間は年によって変わります)。
☀️ 夏:7月の「富良野へそ祭り」はユニークさで有名で、踊り手が自分のお腹に顔を描いて踊るというユーモラスなイベント。露店のグルメや音楽も楽しめます。また、夏の夜空には花火大会が開催されることも多く、富良野の夜を華やかに彩ります(ご宿泊の際には、旬の祭り情報をシェアさせていただきます!)
💜 7月限定のおすすめ:上富良野の日の出公園で行われるラベンダーライトアップ。夜の闇にやさしく浮かび上がるラベンダー畑はとても美しくで、素敵な夏の一日を締めくくるのに最高のひとときです。




